平成29年度 三次商工会議所青年部視察研修事業

  1. 三次商工会議所青年部の視察研修事業を平成30年2月17日(土)、18日(日)の2日間で行いました。今回の視察先は大阪です。1日目は、関西国際空港の開港をきっかけに、アミューズメント施設が続々と誕生した人気の観光エリア泉佐野市にある、泉佐野漁協青空市場、関西国際空港展望ホールスカイビュー、りんくうプレミアムアウトレットで、2日目は、大阪市阿倍野区周辺にある、あべのハルカス、大阪市立阿倍野防災センター、新世界です。

1日目、三次商工会議所から貸切バスにて、最初の視察先である泉佐野漁協青空市場に向け出発、昼頃到着し市場内を視察し、昼食としてその日に水揚げされた新鮮な魚介類を頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、関空展望ホールスカイビューに移動し、関空の歴史、空港島の造成、空港の業務や設備、旅客機の製造工程などを学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、りんくうプレミアムアウトレットに移動し、1日目の視察は終了。視察終了後は、懇親会場のある道頓堀へ向かい、日本商工会議所青年部全国大会岐阜かかみがはら大会に参加していたメンバーと合流し懇親会を行いました。

 

 

 

 

 

 

2日目は、高さ300メートルを超える、日本一高い複合高層ビル、あべのハルカスから視察スタートです。展望台の高さは、想像をはるかに上回り大阪市内が一望でした。

 

 

 

 

 

次の視察先は、防災に対する知識と技術を総合的な体験を通して学習出来る施設、大阪市立阿倍野防災センターです。管内は、防災や災害に関する情報を調べる事が出来る防災学習ゾーンと、地震で崩れ落ちた街中を一連の流れの中で避難・体験し、地震や火災などの災害時に必要な行動を分かりやすく学ぶことができる地震災害体験ゾーンがあります。

 

 

 

 

 

 

過去に発生した、阪神淡路大震災の震度7の大きさを体感できる振動装置『バーチャル地震』で、大地震の揺れを体感したり、初期消火などを実際に体験する事が出来ました。

 

 

 

 

 

 

報道などで常日頃から防災について耳にしておりますが、今回実際に体験し、災害時に必要な行動を分かりやすく学ぶ事が出来ました。改めて防災についての見識を深める事ができ、各会員事業所の、今後の防災教育に生かす事が出来たのではないかと思います。

 

 

 

そして、阿倍野防災センターを後にし新世界に向かい、串カツ・ホルモン専門店の朝日で昼食に大阪名物串カツを頂きました。もちろん、ソースの2度づけは禁止です。串カツを堪能し、新世界 ジャンジャン横丁などの街並みを見学し2日間にわたる研修は終了です。

 

 

 

 

 

 

今回の視察研修を通じて、会員相互の親睦をさらに深める事が出来たのではないかと思います。視察研修事業を行うにあたり、ご協力を頂きました皆様、又参加して頂いた会員の皆様、本当にありがとうございました。

 

日本商工会議所青年部第37回全国大会岐阜かかみがはら大会

2018年2月15日(木)〜17日(土)に行われた
日本商工会議所青年部第37回全国大会岐阜かかみがはら大会へ、参加させていただきました。

 

 

 

 

 

YEG大賞では、地域を愛す商工会議所青年部ならではの活動を勉強させていただきました。

 

 

 

 

そして、会員総会

 

 

 

 

 

 

 

会場収容人数1100名を超えた人数での会員総会は厳粛でそして圧巻です。

会員総会の後は、各務ヶ原市から岐阜市へ移動。今年度、中国ブロック大会PRキャンペーン中、いくつかのお城に登った三次YEG!

いざ!岐阜城へ!!                  閉館後に到着したため、会長の手に岐阜城を乗せての記念撮影。

 

 

 

 

 

大懇親会会場へ移動中、長良川沿いを歩きます。     三次の鵜舟とは違う、長良川の夏を彩る鵜舟の停留に目が奪われ、橋の闌干に結ばれた全国大会の幟に各務ヶ原YEG.岐阜県連の皆さんの心遣いを感じ、大懇親会会場へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大懇親会では、H30年度の第36回全国会長研修会『とかち帯広』PR・第38回全国大会『宮崎大会』PRが行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

どちらも、200名を超えるキャラバン隊のPR。      これまで繋がってきたものの重みと、全国が繋がっていることを、確信します。

お料理、お酒、飛騨牛丸々1頭を目の前でカット後のステーキ!!料理の写真は、夢中で食べたためございません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終了後、出雲YEGさんのご好意で貸切バスに乗せていただき名古屋へ。

名古屋市中村区にある三次唐麺焼加盟店『じゃけん』さんへ、ご挨拶。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『じゃけん』のお好み焼きは、少し甘めのクレープ生地が麺の1.5倍はありパリッパリ!!三次唐麺焼美味しかった〜〜!

 

 

17日(土)                      記念式典

 

 

 

 

第35回全国大会岐阜かかみがはら大会

大会テーマ『STAND BY ME』

 

 

 

 

STAND BY ME意味の通り、支持し支えた人たちの集合したこの場所で大人数のSTAND BY ME合唱でスタートです。

ブロック旗の入場

日本商工会議所青年部9ブロックの、ブロック旗がステージに並びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国ブロック旗手は、三次YEGメンバー 江草大地です。  中国ブロック会長・中国ブロック代表理事として三次YEGと離れての活動が多く、全国を飛び回り。中国ブロック三次大会のPRキャンペーンに1箇所除いて、全て参加してくれたこと、全国から中国ブロック三次大会に江草さんに会いにきてくれた方達がたくさんいらしたことを、三次YEGメンバーは知っています。H28年度は中川さん、三田さんが日本商工会議所青年部に出向してくださいました。         出向していただいてる間、その場に三次YEGは居ませんが、今日は、居ます。                   感謝と誇らしい気持ちで、見届けます。         江草さん、お疲れ様でした。              最後にようやく、全員揃っての集合写真。

 

 

 

 

 

 

各務ヶ原YEG・岐阜県連の皆さんありがとうございました。ゴミ箱、喫煙所がいつも綺麗でした。細かなところまでのお心遣いで、皆さんのこの大会に対する想いを感じます。解団式での、人間らしさと絆。感動しました。        改めて、各務ヶ原YEG・岐阜県連の皆さんありがとうございました。

平成29年度 講師例会 開催

7月22日(土)、グランラセーレ三次にて講師例会を開催致しました。今回の講師は、出雲商工会議所青年部の皆様です。

今回の講師例会の趣旨目的は、出雲YEG様を講師としてお招きし、外から見た三次の魅力についてお話しを頂戴し、中国ブロック大会三次大会を主管する我々にとっても、他単会をお迎えするという近い立場での意見交換が行えるだけではなく、このご縁を機に、今後継続して切磋琢磨する仲間として絆を築くことでございます。

出雲YEG様は、今回、「行って次(よし)、見て次(よし)、食べて次(よし)。三良し(三次)!」と題した事業を開催され、内容としては、三次の観光地等を視察され、その後、三次の良いところを、三次YEGと出雲YEGに対し説明するというものです。

今回の三次の視察先の一つに、当三次YEGの梵会長のお寺である専法寺もあり、出雲YEGの皆様は、副住職である梵会長のおはなしに聞きいっておられました。

そして、三次の観光地視察が終了し、良いとこ説明会が始まりました。

説明会では、出雲YEG交流委員会の方々が、「食」「遊び」「観光」「デートスポット」と4つのパートに分けてスライドを使い、外部から見た三次の良いところについてプレゼンをしてくださりました。三次YEGのメンバーも、地元で知らない場所があることに驚きそして、恋愛術も教えていただきました。又、三次の観光マップを作成されており、その完成度に驚きました。本当にありがとうございました。

良いとこ説明会の後は、懇親会です。三次の特産物をふんだんに盛り込んだ料理を頂きながら、青年部活動についての情報や意見交換などを行い、大いに懇親を深める事ができ、大変有意義な時間を過ごす事が出来ました。本当にあっという間に時間が過ぎていきました。

今回、このような事業を開催する事ができたのも、出雲YEG様のご協力があったからこそでございます。飯塚会長をはじめ出雲YEGの皆様、本当にありがとうございました。

又、開催にあたりご協力を頂きました皆様、そして、参加して頂いた三次YEG会員様、本当にありがとうございました。